おかげさまで、名古屋市~愛知・三重・岐阜にて続々と施工中!
ドアリフォームの工事例をご紹介していきます!名古屋市~愛知・三重・岐阜に工事対応しています!
日進市
日進市にて、浴室中折れドア 樹脂パネル修理、交換工事のご依頼を頂きました。
INAXの浴室中折れドアの樹脂パネル4枚の内、1枚が割れてしまっているため、取替のご依頼を頂きました。ありがとうございます。
↓工事前/工事後
左が、既設。右が、新しく取付した浴室ドアです。
また今後、窓サッシドア等に関することでお困りの際には、お気軽に弊社までご相談ください。
この度は弊社に工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。
2016年11月5日 2:56 PM
| カテゴリー : ドア・引き戸 , 日進市 , 浴室リフォーム|
コメント(0)
日進市の事務所にて、スチールドアからガラスドアに取替、ドア改装工事を行いました。ありがとうございます。
お客様より、既設のピポットヒンジを再利用してガラスドアに取替をしたいとのご依頼を頂きました。
↓工事前
外から見た状態です。
既設は、親子開きのスチールフラッシュドアです。
室内側から見た状態です。
既設ドアの上部と下部にピポットヒンジが取り付けられております。
上部のピポットヒンジです。
下部のピポットヒンジです。
↓工事中
同様にドアクローザーも既設を利用したいとの事でしたので、現場で加工しながら新しいドアに金物を取付していきます。
↓工事後
既設を取り外し、スチールドア取付完成です。(寸法:W1280×H2001)
※画像のドアの状態は、サビ止め塗装までです。
そして、後日、ドアの塗装工事に入らせていただきました。
弊社では、設計図面から作図し取付まで一貫施工で行っておりますので、今後マンションドア、事務所ドアなどのリフォームをお考えのお客様は、お気軽にサッシ専門店のセイワまでご相談ください。
この度は、弊社にドア改修工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。また、窓サッシドア等に関することでお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。
2016年4月30日 5:03 PM
| カテゴリー : ドア・引き戸 , 日進市|
コメント(0)
日進市にて、スチール扉のオートヒンジ取替工事を行いました。
オートヒンジとは、ヒンジ(丁番)自体がドアクローザーを兼ねているため、ドアへの取付が難しい
場合などに用いられます。
いつも弊社にサッシ工事のご依頼をいただく日進市にお住まいのリピーター様からのご依頼です^^ありがとうございます!
↓工事前
スチール製扉に取付けられた既設のオートヒンジです。
今回、お客様宅のスチールドアは、アーチ形状のドアでした。
↓工事中
既設のオートヒンジを取り外します。
既設は「DENSEI」のオートヒンジでしたが、同じものが用意できませんでしたので、代替え品のオートヒンジを、現場で加工しながら取付していきます。
↓工事後
新しいオートヒンジ取付後、開閉調整を行い工事完成です。
この度は、弊社にドア改修工事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
2015年6月25日 2:55 PM
| カテゴリー : ドア・引き戸 , 日進市|
コメント(0)
清須市の戸建て住宅にて、「LIXILリシェント」玄関ドアのリフォーム工事を行いました。
ありがとうございます。
「■LIXIL(トステム製)リシェント C13型 親子 色:柿渋調」を使用しました。
↓工事前
既設は、片袖ランマ付の玄関ドアです。
室外から見た上部の状態です。
こちらは、下部の状態です。
↓工事中
既設ドアを撤去後、無目(ランマ下の部分の枠)を切断して撤去します。
LIXILリシェントは、既存の枠の上に新しいドアを枠ごと取付ける「カバー工法」ですので壁や室内のクロスを工事する必要はありません。工事も室内にいながら1日で終わるため、安心です。
↓工事後
新しく取付したのは、親子タイプの玄関ドアです。素敵な玄関に生まれ変わりました。
LIXILリシェントは、豊富なカラーやデザインをラインアップ。ナチュラルでやさしい印象の玄関ドアからスタイリッシュなタイプまで勢ぞろいです。
この度は、弊社に工事のご依頼、誠にありがとうございました^^!
2015年6月15日 5:11 PM
| カテゴリー : ドア・引き戸 , 日進市 , 玄関ドアのリフォーム「リシェント」 , 防犯対策|
コメント(0)
日進市の戸建住宅にて、SHOWAディンプルキー、木製玄関ドアの錠前取替工事を行いました。ありがとうございます。
「■SHOWA レバーハンドル錠NXシリンダー 」を使用しました。
↓工事前
既設の状態です。防犯性を高めるため錠前部分を交換します。
錠前部分を取り外しました。エスカチオン(化粧台座)は既設のものを使います。
↓工事後
新しい錠前に交換しました。
NXシリンダーは、ディンプルキーのためピッキング対策にも強い鍵になります。
この度は、弊社に工事のご依頼、誠にありがとうございました。
2014年7月7日 3:27 PM
| カテゴリー : ドア・引き戸 , ドアの錠前取付、交換 , 日進市|
コメント(0)
日進市の戸建住宅にて、トステム玄関引戸 花伝、玄関のリフォーム工事を行いました。ありがとうございます。
「■LIXIL(トステム製) 花伝K6シリーズ 79型(横太格子) 色:槇調
ガラスにヒビが入り、当初はガラス修理のご依頼をお客様よりいただいておりました。が、木の玄関引戸が古くなってきて隙間風もお悩みだったため、今回、取替えをする事になりました。1ドア2ロックで防犯性もアップしていきます^^
↓施工前
施工前の状態です。
↓施工中
既設のレールを加工している作業です。
新しい枠を取付していきます。
↓施工後
既設のランマ部分は残して、玄関引戸部分を新しくしました。日本家屋に合うデザインです。
また、窓ドア等に関することでお困りの際には、お気軽に弊社までご相談ください。
この度は、弊社に工事のご依頼、誠にありがとうございました。
2014年3月3日 4:14 PM
| カテゴリー : ドア・引き戸 , 日進市 , 防犯対策|
コメント(0)
日進市の戸建住宅にて、防犯対策で「トステム製玄関引戸リシェント」玄関引戸のリフォーム工事を行いました。
住宅リフォームをされており、玄関リフォームのご依頼をいただきました。ありがとうございます。
「■LIXIL(トステム製) リシェント玄関引戸 PG仕様(複層ガラス)14型 色:シャイングレー」を使用しました。
↓施工前
こちらが既設の玄関ドアです。ガラスは単板ガラスの為、防犯性にも不安があるとの事でした。
↓施工後
以前は、ランマ付きの玄関でしたが、今回はランマ無しにて施工しました。とても重厚感のある素敵な玄関に生まれ変わりました。
また、1ドア2ロックになり防犯性もアップしました。
この度は、弊社に玄関リフォーム工事のご依頼、誠にありがとうございました。
2014年1月29日 5:51 PM
| カテゴリー : ドア・引き戸 , 断熱対策 , 日進市 , 玄関ドアのリフォーム「リシェント」 , 防犯対策|
コメント(0)
日進市にて、ドアクローザー修理工事を行いました。
サッシ.netをご覧いただき、お客様より、玄関ドアのドアクローザー修理のご依頼をいただきました。ありがとうございます。
↓施工前
額縁側に留めてあるドアクローザーのビスが穴の中で折れてしまっていたのと、ビスが完全に外れてしまい、穴が広がりグラグラになっていました。
↓施工後
広がった穴を補強して、ビスを止めて工事完成です。
また、窓サッシに関することでお困りの際には、お気軽に弊社までお問合せください。
この度は、弊社にご依頼、誠にありがとうございました^^
2012年12月28日 6:09 PM
| カテゴリー : ドア・引き戸 , フロアヒンジ・ドアクローザー , 日進市|
コメント(0)